【案内】共同研究「<承認>の社会学的再構築」第4回研究会

<承認>の社会学的再構築 | Posted on 2009-11-24

● 日時 2009年11月28日(土) 13:00-17:00
● 会場  関西学院大学上ヶ原キャンパス 社会学部棟院1号教室
http://www.kwansei.ac.jp/Contents?cnid=3334
※ 公開研究会ですのでどなたでも参加できますが、会場の収容人数には限りがございます。参加を希望される …… (本文を表示)

【レポート】第三回「<承認>のフロンティア研究会」─「ヒロシマはどこに向かっているのか?:体制翼賛型少数者(モデル・マイノリティ)として承認されないために」

<承認>の社会学的再構築 | Posted on 2009-11-23

講師:東琢磨(音楽評論家)
日時:2009年10月25日(日)14:00-17:00
場所:関西学院大学上ヶ原キャンパス 社会学部院1号教室

今回のゲスト、東琢磨氏は、ジャズ、ラティーノ・アメリカ音楽、沖縄音楽などを得意とする音楽評論家として活躍され、また地元広島についてのエッセイ集『ヒロシマ独立論』の著者としても …… (本文を表示)

【ギャラリー】原爆ドーム健全度調査中

スタッフ | Posted on 2009-11-20

原爆ドーム健全度調査中(2009年2月撮影、2009年11月掲載)
 この写真は、原爆ドームを保存するために1992年から3年おきに行われている健全度調査の場面を写したものである。原爆ドームはこれまで1967年、1990年、2003年と3回の保存工事がおこなわれてきた。第二回の保存工事が終了するころ、原爆ドーム保存 …… (本文を表示)